最もスタンダードな、プラスティックケース仕様のパッケージ。
フルカラー印刷を標準採用。
また、国内プレスでは、印刷する紙をお選びいただけます。
ブックレットなどに使用する紙にこだわったり、本印刷前の簡易校正(試し刷り)をご希望の方は、国内プレス。費用を抑えて気軽に作りたい方は、海外プレスがオススメです。
パッケージ内容
基本仕様
- CDプレス(国内 or 海外)
- ブックレット,帯,インレイ印刷(全面フルカラー)
- 盤面印刷(1色〜フルカラー印刷)
- 組立&パッケージ包装(キャラメル包装)
- 全国一ヶ所送料無料(離島を除く)
価格表
ページ数 |
2Pブックレット |
4Pブックレット |
6Pブックレット |
8Pブックレット |
生産工場 |
海外 |
国内 |
海外 |
国内 |
海外 |
国内 |
海外 |
国内 |
100枚 |
73,000 |
105,000 |
74,000 |
112,000 |
77,000 |
115,000 |
85,000 |
136,000 |
300枚 |
82,000 |
113,000 |
88,000 |
118,000 |
93,000 |
121,000 |
103,500 |
142,000 |
500枚 |
100,000 |
126,000 |
106,000 |
133,000 |
114,000 |
138,000 |
123,000 |
155,000 |
1000枚 |
141,000 |
159,000 |
148,000 |
165,000 |
151,000 |
170,000 |
166,000 |
186,000 |
1500枚 |
196,000 |
217,000 |
204,000 |
223,500 |
207,000 |
231,000 |
227,000 |
247,500 |
2000枚 |
241,000 |
263,000 |
246,000 |
270,000 |
251,000 |
280,000 |
268,000 |
297,000 |
3000枚 |
342,000 |
375,000 |
354,000 |
396,000 |
364,000 |
414,000 |
385,000 |
445,000 |
ページ数 |
12Pブックレット |
16Pブックレット |
20Pブックレット |
4Pマキシジャケット |
生産工場 |
海外 |
国内 |
海外 |
国内 |
海外 |
国内 |
海外 |
国内 |
100枚 |
105,000 |
151,000 |
110,000 |
157,000 |
115,000 |
177,000 |
73,000 |
112,000 |
300枚 |
118,000 |
157,000 |
125,000 |
167,000 |
135,000 |
184,000 |
88,000 |
118,000 |
500枚 |
130,000 |
165,000 |
137,000 |
179,000 |
154,000 |
202,000 |
106,000 |
133,000 |
1000枚 |
171,000 |
201,000 |
177,000 |
213,000 |
188,000 |
239,000 |
148,000 |
165,000 |
1500枚 |
249,000 |
263,000 |
257,000 |
272,000 |
285,500 |
299,500 |
204,000 |
223,500 |
2000枚 |
287,000 |
313,000 |
297,000 |
319,000 |
321,000 |
348,000 |
246,000 |
270,000 |
3000枚 |
409,000 |
468,000 |
427,000 |
476,000 |
447,000 |
516,000 |
354,000 |
396,000 |
*価格は全て税込
印刷用紙の選択(国内プレスのみ)
見た目や手触りにも影響を与える、紙。標準プラケースの国内プレスでは、印刷に使用できる紙を3種類ご用意しました。ページ数が同じであれば、追加費用なしで、お好みの紙をお選びいただけます。
参考画像 |
加工の名前 |
追加費用 / この紙について |
 |
コート紙 |
¥0 |
コート紙と呼ばれるツヤありの紙。CDのジャケットに使用される紙では、最も一般的。ツルツルとした手触りで、発色がよい。*海外プレスの場合、コート紙となります。 |
 |
マット紙 |
¥0 |
マット紙と呼ばれるツヤなしの紙。すべすべとした手触りで、現在いちばん人気の紙。コート紙に次いで発色が良いが、高級感がある。 |
 |
上質紙 |
¥0 |
上記のマット紙よりも、ツヤ消し効果が高い紙。さらさらとした手触りで、落ち着いた質感。発色は悪くないが、写真などは全体的にまろやかな印象に仕上がる。 |
サイズについて
CDを入れるジュエルケース(プラケース)は、このサイズ。
参考画像 |
サイズ(mm) |
追加費用 / このサイズについて |
 |
縦124 横140 厚さ10.5 |
¥0 |
縦124mm*横140mm*厚さ10.5の長方形サイズ。 |
トレイについて
デザインに応じて、トレイの色をお選びいただけます。お好みの色をお選びください。
参考画像 |
トレイの色 |
追加費用 / このトレイについて |
 |
透明トレイ |
¥0 |
近年では最もポピュラーなトレイ。CDを取ったときに出てくる面にも印刷が出来るので、細部までこだわることができる。 |
 |
黒トレイ |
¥0 |
少し懐かしい雰囲気の黒トレイ。 |
 |
白トレイ |
¥0 |
黒トレイ同様、少し懐かしい雰囲気の白トレイ。 |
盤面印刷について
1〜3色までは『シルク印刷』。フルカラー印刷(ピクチャーレーベル)は『オフセット印刷』。海外プレスでは、どちらも追加費用なしでお選びいただけます。
参考画像 |
色の数 |
追加費用 / この印刷について |
 |
1〜3色 |
海外プレス…¥0 国内プレス…1〜2色=¥0 / 3色=単価+¥10 |
シルク印刷と呼ばれる印刷方式。DICやPANTONEの特色インクをご指定ください。グラデーションの表現には向かないので、写真を印刷する場合には注意が必要です。 |
 |
フルカラー |
海外プレス…¥0 国内プレス…単価+¥10 |
オフセット印刷と呼ばれる印刷方式。シルク印刷よりも、きめ細かなグラデーションの表現が可能。写真やイラストを綺麗に印刷したい方にオススメ。*CMYKで印刷。 |
 |
クリア |
使用可能な色が限られています。 別途お問い合わせください。 |
シルク印刷の一種。半透明な特殊インクを使用することで、CD自体の銀色が透けて光に反射します。インクの色によって費用が変わる場合があります。 |
 |
レコード風 |
海外プレス…¥0 国内プレス…事前にお問い合わせください |
アナログレコードのような見た目の盤面印刷も可能。溝の部分は実際に凹凸があります。基本的には追加料金不要ですが、シルク印刷の場合、色数が多くなると追加費用がかかる場合がございます。 |
バーコード掲載オプション
バーコードの発行や掲載が可能になるオプションご用意しました。
参考画像 |
オプションの名前 |
追加費用 / このオプションについて |
 |
バーコード 番号取得&掲載 |
+¥3,000 |
Amazonや店舗で販売するのに必要なバーコード。店舗での販売を行わない場合でも、掲載すると市販のCDと同じような見た目になるので、オススメです。 |